:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,モンペリエ日本語補習授業校ホームページ,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,
2021年11月6日土曜日
モンペリエ日本語補習校特別授業!オンライン「ふれあい天文学」講習会
2021年10月13日水曜日
2021年10月9日(土)モンペリエ日本語補習校運動会♪
対面授業も中止になっていましたが
今年は青空の元対面授業、高校での通常授業が再開されたりと
従来の活動がやっとできるようになってきました。
フランスではこのような運動会はありませんので
モンペリエ日本語補習校では日本文化を学ぶ上でも
運動会は一年でもとても大切なイベントの一つです!
ふたりのKちゃんによる淀みない美しい宣誓で幕開けです。
みんなかっこよく踊っていましたよ。
バナナダンス♪とたけのこ体操を元気よく踊りました。
各学年ごと全力勝負!!!
書いてあるものが無事にゲットできるかな・・・?
父兄によるガチ綱引きは熱戦の上赤組の勝利でした!
イベント係のAさん、何から何までありがとうございました💕
モンペリエ日本語補習校は、保護者同士も協力的で
みんなが参加する楽しいイベントの一つです。
また来年度もできますように・・・。
:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,モンペリエ日本語補習授業校ホームページ,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,
2021年10月7日木曜日
ジュールゲード高校での通常授業再開!
実に約1年ぶりにジュールゲード高校での授業が再開しました。
去年の秋以降に入学した子達は、初めての高校での授業✨
コロナ禍で去年も1年間のうちに1ヶ月ちょっとしか
高校での通常授業ができなかったのでなんだか懐かしいような・・・?
初めての子供たちは大きな校舎、大きなお兄さんお姉さん達に
驚きつつも、自分たちも大きくなったような!?
ワクワクした気持ちで当校していました。
しばらくシャトードーでの青空授業も伸び伸びと楽しそうでしたが、
秋も深まり天候が安定しなかったり、寒かったりと
これからまた遠隔授業に切り替えるのだろうかと思ったところで
高校での授業が再開できてみんな嬉しいサプライズでした♪
子供達には、青空授業とは違って
「使わせていただいているという気持ち」を伝えて気持ちも新たにしています。
移動教室で騒がない、廊下で走らない、など
青空授業ではOKだったことが、なぜ高校の校舎ではNGなのか。
子供達も一人一人考えながら高校を使わせていただいています。
今週末は、先週に雨天延期になった運動会の練習、
よさこいのソーラン節の練習も広い教室でしっかりと!
今週末は晴れるかな〜〜?
ソーラン節、みんなで力強く!!



:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,モンペリエ日本語補習授業校ホームページ,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,
2021年9月23日木曜日
2021年モンペリエ日本語補習校運動会開催のお知らせ✨
Bonjour !みなさんお久しぶりです。
モンペリエ日本語補習校は今季も青空授業開催中です。
雨天の際はZoomでの遠隔授業ですが、
リアルにお友達に会える青空授業が一番ですね。
さて、本日は来る10月3日(日曜日)にて開催される運動会のおしらせです!
→雨天により10月6日(土曜日)に変更しました。
ご家族、お知り合いや、日本語補習校に興味のある方など、
皆様お誘い合わせの上、是非ふるってご参加くださいませ。
補習校以外で参加希望の方は、おやつの準備、
運動会競技のグループ分けの参考にしますので、
9月27日迄に参加希望の児童名、年齢を
asso.kodomo@gmail.comまでメールで送ってください♪
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
運動会 14時~17時頃
場所 :château d'O 南側公園
住所:982 Avenue des Moulins, 34090 Montpellier
(最寄りは1番線トラムChateau d'O駅)
公園入って右、暫く奥に入ったところで行います-
参加費 : お子様一人につき2ユーロ (おやつ付)
持ち物 : 動きやすい服装、運動靴、水筒、レジャーシート
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
運動会終了後、バザーを開催します。
各ご家庭にある不用になった衣料品、本、おもちゃ等、
ご提供いただきたくお願い申し上げます!
お手数ですが、出来ればい当日値段を書いたシールを貼ってお持ち下さい。
小銭のご用意もお忘れなく!
収益金につきましては、今後の補習校運営費に活用させていただきますので、
どうぞご協力のほどよろしくお願いいたします
万が一天候が思わしくない場合、当日 facebook上で
朝10時までに連絡いたしますので、各自ご確認お願い致します。
質問、ご不明な点等ありましたら、補習校イベント係、
吉本(06 21 99 85 50)までご遠慮なく連絡下さい。
2021年5月19日水曜日
令和3年度青空授業開校中
小学2年生の漢字アトリエ
なおこ先生の1、2年合同授業ではにんなの意見を聞きながら。。。
ちかえ先生こんにちは💕
はるみ先生の3、4年合同授業
授業間の休憩時間にはみんな元気いっぱいに走り回って
楽しそうです♪
:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,モンペリエ日本語補習授業校ホームページ,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,
2021年4月1日木曜日
モンペリエ日本語補習校!学習発表会
一年で大きく成長する子供たちを見るのは親にとっての喜びですね。
:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,モンペリエ日本語補習授業校ホームページ,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,
2021年3月20日土曜日
日本式!日本語補習校の防災訓練の様子
3月17日は授業の合い間を縫って防災訓練をしました。
今年は目下、コロナ下で青空授業となるため公園での実施です。
「火事発生です!皆さん、急いで避難してください!」という声が運営委員から掛かり、
各自、担任の先生の指示に従い、「お か し も」を守って一か所に集合しました。
さらに、東北出身のC先生から10年前の3月11日に日本で起こった大地震のこと、
また、帰国した際に万が一、地震にあってしまった場合どういう行動を取るよう意識するべきか、
という貴重なお話を受けました。
異常事態が発生した際は、子供たちが「自分の身を守る」という意識をしっかり持てることを願います。
:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,
,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,
2021年3月8日月曜日
対面授業再開&見学会のお知らせ
コロナ禍により11月から遠隔授業を行っていましたが、
3月は恒例の学習発表会がありますので、
子どもたちがお友達を恋しがっていることもあり
十分な距離を保てる屋外で対面授業を再開することにしました!
当面はChateau D'Oの公園で授業を進めていき、
状況が改善したら、高校の校舎での授業に切り替える予定です。
(子どもたちは休み時間に駆け回れる青空授業が大好きなので
暖かくなるこの季節はしばらくこのままでいいような気もしますが・・・😀)
幼稚部では伸び伸び体操をしたり、創作活動をしたり・・・。
小さいお子さんはやはり遠隔授業より対面の方が集中しやすいようです😊
今回はマルセイユ総領事館が手配してくださった新年度の教科書が届き、
各生徒に配布しました。
毎年のことながら、新しい教科書を手にするのは胸が躍ります!
本来、教科書は個人で大使館や領事館から取寄せますが、
モンペリエ補習校では、生徒の教科書をまとめて注文し配布しています。
(運営委員が領事館から注文のお知らせを受けますので時期を逃す心配がありません😅)
海外にいながらにして日本の教科書を提供していただけるのは本当にありがたいことです。
将来は子供たちが日本とフランスの懸け橋となり、微力ながら日本へ貢献できるよう、
親子でめげずに日本語学習をがんばりたいと思います💪
3月10日(水)は、新年度の参加希望者に向けて見学会を行う予定です。
ご希望の方は下記のアドレスまでお気軽にお問合せください。
:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,モンペリエ日本語補習授業校ホームページ,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,
2021年3月1日月曜日
大自然でピクニック♪
2月28日は、Hさん一家の本帰国に向けた送別会を兼ねて、
心地よい大自然の中でピクニックを行いました!
補習校は11月から遠隔授業が続いているため、
メンバー同士が顔を合わせるのはとても久しぶりです。
モンペリエから北東方面へ車を走らせること30分。
葡萄畑を横目で楽しんでいる間にピクニックの開催地に到着~😀
(メンバー一家が所有する広大な敷地を提供してくれました。何かとお世話になってます♬)
まずは、家族単位で十分なソーシャルディスタンスを取ってピクニック🍙
その後、子供たちは大自然を走り回ったり、凧あげをしたり、
大人が付き添いの下、探検に繰り出したり、ボール遊びをしたり・・・。
みんな表情がとっても生き生きしていました😆
コロナ禍ではバカンス中も旅行や外出がままならないので、貴重な機会に感謝!
Hさんファミリーも補習校での思い出を胸に、日本で新たな生活を満喫してくれたら嬉しいです。
来週からは、いよいよ対面授業が再開します。
コロナの状況がこれ以上悪化しませんように!!
:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,モンペリエ日本語補習授業校ホームページ,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,_,:*~*:,
2021年1月29日金曜日
2021年度(令和3年度)新入生募集!
モンペリエ補習校では、4月からの新入生および新入園児を募集中です♪
授業見学会を随時行っておりますので、
ご興味のある方はメールにてお気軽にお問合せください。
【幼稚部】
新年度の対象年齢は下記の通りとなります。
年少さん:2017年4月~2018年3月生まれ
年中さん:2016年4月~2017年3月生まれ
年長さん:2015年4月~2016年3月生まれ
(上記以外の年齢のお子様でも興味のある方はお知らせくださいませ!)
授業は55分の1コマで、手遊びやしりとり、ビンゴゲームなどを取り入れたり、
季節に合わせた制作活動などを行います。
(Y先生は手先がとても器用で、授業でも手作りの品を色々と用意しています❗)
最近の子供たちの作品
また、年長さんのクラスではひらがなやカタカタを学習したりと、
小学校入学の準備にもしっかり取り組みます。
【小学部】【中学部】
今年度は念願の中学部を開設しました!
小学部、中学部共に、国語、2学年合同のクラス、漢字ワーク、と3コマの授業となります。
・国語のクラス
教科書を用いて音読練習や文の構成への理解、
登場人物の心情を図るなど、日本語の基礎を身に着けていきます。
・合同クラス
テーマに沿った発表の練習や日本の文化体験、
上級生は敬語について学んだりと多岐に渡った知識の習得を目標とします。
・漢字ワーク
保護者が担当の下、学年毎に新出漢字を学習します。(遠隔授業中は各自にて)
ご質問などがありましたらお気軽にお問合せください。お待ちしております😊
2021年1月6日水曜日
新年のご挨拶2021年を迎えました!
🎍あけましておめでとうございます🎍
昨年はコロナ禍により大変な一年でしたが
いい年明けを迎えられましたか。
新年もモンペリエ補習校をよろしくお願いします。
フランスはコロナの感染者数が多くまだまだ予断を許さない状況のため、
昨年に続き、補習校では当面の間、オンライン授業をしていく予定です。
(この時期恒例の書初め大会や百人一首ができないのが残念・・・😢)
先生方は画面越しでも子どもが興味を持って授業に参加できるよう、
クラスの中で音読劇をしたり、スクリーンで答えを書込みさせてみたりと
色々工夫してくださり、子どもたちもオンラインにだいぶ慣れてきたようです😊
コロナの変異種も拡大しつつありまだ不安はありますが、
2021年は世界各国の人々が穏やかな生活を取り戻せることを切に願います。
皆さまにとっていい年になりますように❗